上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
草加駅近くの加賀廣を出たら〆ラー探しだ。
携帯で周辺のラーメン屋を調べているととんこつラーメン屋がヒットしたので
そこへ行ってみる。
草加駅前にある博多らーめん 清水屋だ。
早速入って〆ビーを注文。
つまみに一口餃子も注文。
ビールを呑みながらメニューを眺めると夏限定メニューが充実している。
冷やしカレー麺なんてのも気になるなぁ。
なんて考えていると、無類のそうめん好きな相方は博多あごだしらーそー麺にすると言う。
なのでらいどはスタンダードな博多らーめんを注文。
しばらくするとまずはらーそー麺から登場。
博多らーめんの麺をそうめんに見立てた感じのらーそー麺。
味見したがほとんどそうめんだ。
お好みで魚粉と食べるラー油を入れてもいいらしい。
そして博多らーめんも登場。
紅生姜は後入れ。スタンダードな博多らーめんって感じだ。
とんこつスープにはやっぱりこの細麺だよなぁ。
〆ラーも食べ終わりホテルへ帰る。
そしたらこのホテル、夜鳴きそばというラーメンを無料で出しているらしい。
せっかくだけれどももうお腹にそんな隙間はない・・・。
でもちょっと夜鳴きそば、食べてみたかったなぁ。
博多らーめん 清水屋
埼玉県草加市高砂2-2-15
http://umaimaiu.blog.fc2.com/tb.php/483-54f12640
Comment
Post Comment
コメントの投稿